オプション検査の内容

  • 脳MRI・MRA(脳の断層・血流画像撮影)

検査時間は30分ほどで、機械の中で横になっているだけで検査できます。(大きな機械音がします)MRIでは脳腫瘍、脳出血、脳梗塞など脳の状態を知ることができます。
脳の血管は年齢とともに小さなダメージ(虚血性変化)が出やすくなりますが、年齢に比べて目立つ場合は高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の影響が考えられます。

☆こんな人におすすめ!
 ・高血圧、糖尿病、脂質異常症など生活習慣病を指摘されたことがある方
 ・喫煙者もしくは喫煙歴のある方

  • 胸部CT(肺ヘリカルCT)

検査時間は5分~10分ほどで、機械の中に横になっているだけで検査できます。
CTでは臓器を立体的に撮影するので、X線(レントゲン)の平面的な撮影より鮮明に見ることができます。そのため、わずかなサイズの病変も早期発見できる可能性が高いと言われています。

☆こんな人におすすめ!
・40歳以上の方
・喫煙者もしくは喫煙歴のある方
・がんの家族歴がある方

  • 胸部CT+内臓脂肪セット・内臓脂肪測定検査(単独)

CTにてへその高さの断面を撮影し、皮下脂肪と内臓脂肪を測定します。内臓脂肪の多い方は、生活習慣病のリスクは高くなり心臓疾患や脳卒中を起こしやすくなります。ご自身の内臓脂肪量を知り、健康管理に役立てましょう。

☆こんな人におすすめ!
・人間ドックや健診で生活習慣病を指摘された方
・体型に変化があった方
・これから体重管理に努めようと思っている方

  • 動脈硬化検査(ABI)

心電図計をつかながら両上腕、両足首の血圧を測定し、その比を計算することで、動脈の狭窄やつまり(動脈硬化の度合い)を評価します。動脈硬化が原因で心臓疾患や脳卒中を起こしやすくなります。動脈硬化は自覚症状がほとんどないので、血管の状態を把握し、動脈硬化が同世代の方と比べて進んでいる方はご自身の生活習慣を見直してみましょう。

☆こんな人におすすめ!
・高血圧・糖尿病・脂質異常症など生活習慣病を指摘されたことがある方
・喫煙者もしくは喫煙歴のある方
・肥満の方(メタボリックシンドローム)
・心臓疾患や脳卒中の家族歴のある方
・動脈硬化が気になる方

  • 骨密度検査

X線を前腕にあて測定します。骨密度が低下すると骨の中がスカスカな状態(骨粗鬆症)になり、骨折しやすくなります。早期発見、早期治療ができれば骨量の減少を最小限にとどめられます。

☆こんな人におすすめ!
・50歳以上の女性もしくは閉経前後の女性
・若い時に生理不順があった方
・昔より身長が縮んだ方
・喫煙者や日頃お酒を飲む量が多い方

  • 乳がん検査(マンモグラフィ2方向)

乳房撮影専用X線装置にて、乳房を圧迫し撮影します。マンモグラフィは、触ってもわからないような小さな乳がんを発見するのに優れています。月に1回のセルフチェックに加え2年に1度は検診をしましょう。

☆こんな人におすすめ!
・40歳以上の女性
・乳がん歴のある方

  • 子宮がん検診

子宮頚部から細胞を採取し、がん細胞の有無を確認します。子宮頚がんは、初期の自覚症状が出にくく、自分では気づきにくいと言われています。そのため、定期的な検診によりがんの前段階や初期のうちに発見することが大切です。20歳を過ぎたら2年に1度は検診をしましょう。
※月曜日(第1月曜日を除く)と金曜日のみの実施となります。

☆こんな人におすすめ!
・20歳以上の女性

  • 睡眠時無呼吸簡易検査(一泊ドックの方が対象)

夜寝る際に、手首・指にパルスオキシメーター(血液中の酸素飽和度を記録)と鼻腔のセンサー(呼吸状態を記録)を付けるだけで行える検査です。要相談で日帰りドックの方も検査が可能です。
※検査機械の台数に限りがありますので、予約制になります。

☆こんな人におすすめ!
・日中集中力が続かず眠気に襲われる方
・いつも疲れが取れない方
・家族から睡眠中に「息が止まっていたよ」など指摘をされたことがある方

  • 前立腺がん検査(一泊ドックの方は標準)

血液検査で前立腺疾患(がんなど)の可能性を早期発見できる検査です。男性は50歳を過ぎたら年に1度は検査をしましょう。

☆こんな人におすすめ!
・50歳以上の男性
・がんの早期発見に努めたい方
・前立腺疾患の家族歴がある方

  • 腫瘍マーカー3項目(AFP、CEA、CA19-9)

血液検査で主に消化器疾患(がんなど)の可能性を早期発見できる検査です。

☆こんな人におすすめ!
・がんの早期発見に努めたい方
・がんの家族歴のある方
・なんとなく身体の異常や不調を感じる方

  • アレルギー検査3項目・アレルギー検査39項目

血液検査でご自身のアレルギー検査が可能です。
・3項目は選択肢の中から3つお選びいただきます。当日のご相談も可能です。
・39項目はアレルギーの原因が特定できない方、総合的に評価したい方におすすめです。

☆こんな人におすすめ!
・ご自身のアレルギーを知りたい方

  • ロコモ筋骨格コース

加齢に伴う筋力低下などで運動機能が衰えてしまい、将来要介護や寝たきりになってしまうリスクを調べる簡単な運動検査です。当院の理学療法士と共に、立ち上がりテストやステップテスト、専門の機械を使用して筋肉量や骨格バランスなどもチェックし、当日ご記入していただく問診票も含め総合的に評価いたします。

☆こんな人におすすめ!
・筋力低下が気になる方
・身体のゆがみやバランスが気になる方

  • 体力測定コース

2023年度から新しく追加された検査です!当院の理学療法士と共に、専門の機械を使用して筋肉量の測定や、握力測定、上体起こし、反復横とび、立ち幅跳びの5項目の測定を行います。ご自身の体力年齢を測定しましょう。
※簡単な運動検査をしますので、当日は運動靴でお越しいただくか、ご持参ください。

☆こんな人におすすめ!
・体力に自信のある方
・ご自身の体力年齢が気になる方

  • ものわすれチェック

当院の臨床心理士と共に、記憶・注意力・視空間認知などの認知機能の評価を行います。

☆こんな人におすすめ!
・最近ものわすれが多くなったと心配な方
・家族にものわすれを指摘される方

  • メンタルチェック

当院の臨床心理士と共に、気分などの心の健康度評価を行います。

☆こんな人におすすめ!
・最近気分が乗らない、やる気が出ない方
・最近気持が不安定になることが多い方
・ご自身の心の健康度評価を知りたい方

  • 腸内フローラ検査 初回/2回目以降

ご自宅で採取した便を郵送していただくだけで腸内環境(腸内フローラ)を調べられる検査です。腸内環境は食生活や生活習慣によって変わってきますので、期間を空けて再検査することをおすすめします。
※大腸がん検診の検便キットでは検査できません。人間ドック当日に保健師が説明をしながら専用のキットをお渡しします。

☆こんな人におすすめ!
・自分の腸内環境を知りたい方
・腸内環境からみた自分の疾患リスクを知りたい方
・腸内環境を整えるために、自分に合った食生活・生活習慣の改善ポイントを知りたい方
・お肌のお悩みがある方や免疫機を高めたい方

  • 甲状腺ホルモン検査3項目

血液検査で甲状腺疾患の可能性を早期発見できる検査です。

☆こんな人におすすめ!
・体重の急激な増加や減少があった方
・なんとなく身体の疲れやだるさを感じる方
・甲状腺疾患の家族歴のある方

ページトップ