新人看護師の1日と介護福祉士の1日

新人看護師の1日(一般病棟)

6:00 起床
私はアパートから30分くらいかけて自家用車で通勤しています。
職員駐車場から病院に向かいますが、四季それぞれの空気を感じます。

8:30 始業
朝礼で本日のスケジュールを把握します。患者さんの状態把握などは電子カルテと夜勤者から申し送りを受けます。わからない事は先輩看護師に聞くことができます。

AM
患者さんの清潔ケア、食事介助などを行いながら、医師への状態報告や指示受けを行います。また、ラウンドを行い患者さんのバイタルサインを測定しながらコミュニケーションを図っています。
注射や処置の指示があれば、実施していきます。
午前中は、一日の始まりということで、患者さんもスタッフも忙しい時間帯ではありますが、患者さんの表情や症状から異常を早期発見できるよう気をつけています。

13:00 昼食
病院にはコンビニエンスストアがあります。
わたしはお弁当を作るか、コンビニエンスストアで購入するかどちらかです。コンビニエンスストアは種類が豊富で、とても美味しく頂いています。
食事は、病棟の休憩室か職員ラウンジがありますので、そこで食べて休んでいます。

PM 
午後は、患者さんのカンファレンスや午前中の注射や処置の確認を行います。
カンファレンスでは、リハビリテーション病院ということで多職種の意見を聞くことができ、共通の目標に向かって、看護として何をしていくか検討しています。

17:30 終業
推しのアーティストの曲を聞きながら自宅に帰ります。時には先輩からの誘いで、プチ病棟勉強会を行うこともあります。帰って動画サイトや映画を観ることが楽しみです。

介護福祉士の1日(回復期リハビリテーション病棟)

6:00 起床
清潔感が求められる仕事なので起床後はシャワーを浴びてから仕事へ行く準備を行います。朝食は食べずにコンビニで買ったブラックコーヒーを飲みながら通勤します。

8:30 始業
心配性な性格なので始業30分前くらいに病棟へ着くように出勤し、前日の情報収集や一日の業務の確認を行い、安全に業務が行えるよう準備をしてから仕事を始めます。また、業務連絡などの社内メールの確認も朝の時間に行っています。

AM 
始業後は他科診送迎のスケジュールを調整し、その後は患者様が気持ち良くリハビリが出来るように排泄ケアを行います。
回復期リハ病棟なので入院や退院に関する対応や患者様のシーツ交換、入浴介助、レクリエーションの提供を行うことで離床支援や清潔の保持が出来るよう支援を行っています。
介護福祉士は生活支援の視点から患者様が生活する中でリハビリ以外にも身体機能の維持・向上が出来るよう支援し、他職種と連携しながら退院に向けた支援を行っています。

13:00 昼食
患者様のお食事を配膳・下膳し、食後には口腔ケアと必要な方にはトイレ誘導を行い排泄支援を行います。食事介助が必要な方もいるため安全にお食事が出来、午後のリハビリへ行く準備が出来たことを確認できたら休憩となります。
休憩中はコーヒーを飲みながらぼーっとする事が好きでスマホをいじりながら休憩時間を過ごしています。
食べ過ぎると眠くなるため食事は軽めの食事にして集中力が維持できるようにしています。

PM 
午後はリハビリの合間をみてリハビリ以外の時間で離床機会を増やし、身体機能を維持・向上出来るよう自主訓練も行っています。患者様によっては立ち上がり訓練や歩行訓練など様々で実施内容はセラピストと連携し検討しています。夕食前にはパジャマへの着替えが出来るよう更衣介助も行います。

17:30 終業
夜勤者への申し送りをし、日勤業務や共同業務が終了している事を確認し更衣室で着替えたら帰宅します。
帰り道はコンビニでハイボールを買って帰ります。夜はハイボールを飲みながら動画など見ながらゆっくりするのが日課です。

ページトップ